音楽と生きていく / Don’t Stop make the music✨🎙️👑💖🌈

皆様こんにちは✨🎙️👑💖🌈

いつも明るく楽観的で、打たれ強い私でも、

音楽の旅路の中で、心がざわついたり、言葉にできない不安が、ふとした瞬間に押し寄せてくることがあります。

でもそんなとき、改めて思うこと…
私が音楽を続けている理由は、「評価されたいから」じゃないということ。

たくさんの人に聴かれたい、届けたいという気持ちはもちろんあるけれど、それがすべてではない。

私にとって音楽は、自分の人生の歴史の記録のようなもの。

嬉しかったことも、苦しかったことも、どうしようもなく立ち止まってしまった夜も、全部が音の中に、生きています。

それは誰かのために歌う事であると同時に、自分自身を支えるためのものでもある。

苦しい時こそ、自分の情熱の本質を問われる。「なぜ続けるのか?」「なぜ諦めないのか?」

でもその問いに対する答えは、私の中でははっきりしていて、『私は、音楽と生きていきたい。』ということ。

結果がどうであれ、たとえ多くの人の耳に届かなかったとしても、
私にとって「音楽を創る」ということは、生きていることそのもの。

それが私の人生の歩みであり、願いであり、祈りであり、幸せである。

これからも一つひとつ、自分の魂の音を紡ぎ、その歩みに花を咲かせていきます。

どんな時も歌い続けている自分がいる。

それが「本当に愛する」ということ。周りの意見、反応、期待、裏切り、悲しみや苦しみ、不安や絶望があっても、私は音楽から離れられない。

それが私の「生きる意味」だから。

音楽がなくなったら、きっと呼吸をする事もやめてしまう。

毎日生きる希望を与えてくれる音楽に心から感謝します🙏

 

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by ProducerCulture (@producerculture)